ホンダカーズ東京中央で中古のFitを購入して約6年、車の車検や定期メンテナンスは購入したホンダカーズで実施してましたが、メンテナンス費用がそこそこお高いかなというのと、ここ最近年間5,000キロ乗るから乗らないかぐらいなので、半年に1回のオイル交換や点検などは過剰メンテナンスかなという思いもあり、これまでのメンテナンス費用を確認し車検、点検を見直したいと思います。

車検、定期点検の項目と費用のまとめ

これまでホンダカーズで実施した車検や定期点検の内容と費用を以下の表に記載してみました。

区分 年月 交換/購入 値段 備考
車購入時 2014年8月 まかせチャオ
(半年毎の定期点検パック)
¥35,560 半年ごとの定期点検とエンジンオイルなどの交換含む
半年点検 2015年2月 エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック
1年点検 2015年8月 エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック
オイルエレメント交換 ¥0 定期点検パック
半年点検 2016年2月 まかせチャオ
(次回車検+半年毎の定期点検パック)
¥70,210 次回車検代と半年ごとの定期点検とエンジンオイルなどの交換含む
エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック
車検 2016年8月 車検代 ¥0 定期点検パック
重量税 ¥24,600
自賠責 ¥27,800
印紙代 ¥1,100
ブレーキオイル交換 ¥3,240
エアクリーナー交換 ¥3,024
フロントワイパーゴム交換 ¥2,210
リアワイパーゴム交換 ¥1,246
半年点検 2017年2月 エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック
1年点検 2017年8月 エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック
オイルエレメント交換 ¥0 定期点検パック
半年点検 2018年2月 まかせチャオ
(次回車検+半年毎の定期点検パック)
¥70,210 次回車検代と半年ごとの定期点検とエンジンオイルなどの交換含む
エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック
車検 2018年8月 車検代 ¥0 定期点検パック
重量税 ¥24,600
自賠責 ¥25,840
印紙代 ¥1,200
ブレーキオイル交換 ¥3,240
バッテリー交換 ¥9,266 工賃込み
フロントワイパーゴム交換 ¥2,786 工賃込み
半年点検 2019年2月 ブレーキパッド交換 ¥17,344 フロントタイヤ
工賃込み
エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック
1年点検 2019年8月 エアクリーナー交換 ¥3,024
エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック
オイルエレメント交換 ¥0 定期点検パック
半年点検 2020年2月 エンジンオイル交換 ¥0 定期点検パック
オイルドレンボルトパッキン交換 ¥0 定期点検パック

分析

内容についてそれぞれ分析してみたいと思います。

まかせチャオ

ホンダカーズに車のメンテナンスを任せる場合は、「まかせチャオ」サービスに入るほうがお得です。これに入ると半年毎の車の点検、エンジオイル交換、オイルドレンボルトパッキン(オイルドレンワッシャーとも言う)交換と1年点検時のオイルエレメント交換を実施してくれるサービスです。

点検時間は約1時間ぐらいです。

表で表現すると以下で、●がやってくれる(交換)ことです。

2015年2月 2015年8月 2016年2月
半年点検 一年点検 半年点検
車の点検
エンジンオイル交換
オイルドレンボルトパッキン交換
(オイルドレンワッシャー)
オイルエレメント交換

費用は「¥35,560円」です。

更にこのパックには車検付きもあり、車検を付けると以下のようになります。

2016年8月 2017年2月 2017年8月 2018年2月
車検 半年点検 一年点検 半年点検
車検
車の点検
エンジンオイル交換
オイルドレンボルトパッキン交換
(オイルドレンワッシャー)
オイルエレメント交換

費用は「 ¥70,210円」です(車検費用:¥34,650円+半年毎の点検/交換費用:¥35,560円)

ちなみに車検の半年前にこの「まかせチャオ」のパックに入ると3,000円引きの ¥67,210円になります。

で、はたしてこれが高い安いか、過剰か適切かを考えると、毎日通勤で車を使うわけでもなく、週末乗る程度で年間走行距離も5,000キロ行くか行かないかぐらいなのできっと過剰メンテナンスなんだと思います。車は精密機械なので、安全に乗るためには過剰なぐらいメンテナンスするのは悪い事ではないのかもしれませんが。

以前はトヨタ車に乗っていて、半年に1回のメンテナンスとかしていなかったし、通勤で使用もしてましたが特に問題ありませんでした。トヨタ車とホンダ車の違いはあれど過剰なのでしょう。

交換した部品

まかせチャオのパックに入っている交換以外で車検や点検時に交換を進められ 交換した部品について見てみます。この6年で交換した部品は以下になります。

ブレーキオイル交換:2回

エアクリーナー交換:2回

フロントワイパーゴム交換:2回

リヤワイパーゴム交換:1回

バッテリー交換:1回

フロントブレーキパッド交換:1回

ブレーキオイル交換

ブレーキオイルはブレーキの効きをよくするためにも、2年1回ぐらいは交換したほうがよい(自動車整備会社で働いている知り合いの方に相談したところ)という事でこれは2回の車検時で毎回交換してます。安全性を考えるとブレーキの効きは良くしておきたいしね。

値段もそんなに高くないですし、3,000円ぐらいでブレーキの効きが良くなるのなら交換しましょう。

エアクリーナー交換

エンジンに入る空気をろ過して綺麗にする部品です。これは2回交換してますが、交換の目安は2~3万キロ走行ぐらいらしいです。私の車の走行距離は7万キロ近くですが、自分が乗り始めて、まだ4万キロも乗ってません。それで2回交換はちょっと多い気がします。前任者が乗っている時は1度も交換しなかったかもしれませんが。中古だからしょうがないですね。

ちなみにホンダカーズの半年点検ではエアクリーナーは掃除してもらえます。半年に1回掃除していて、掃除ではどうしようもないとなると交換になっているのであればしょうがいなですが、確かな事はわかりません。

3,000円で交換できるので、あまりケチってもと思い、勧められたときは交換してます。

フロントワイパーゴム交換

フロントワイパーは車検の時にいつも交換してます。以前の車に乗っていたとき、フロントワイパーのゴム交換をケチってやらなかったら、雨の日にワイパー使っても非常に水はけが悪く視界不良になって危険でしたのでその反省を生かして、フロントワイパーは交換します。

値段もそれほど高くありませんし、車検の時には交換した方が良いと思います。

部品代と工賃込みで3,000円かからないぐらいですが、1回目の車検と2回目の車検の時の料金を比較すると500円ぐらい値上がりしてました。

リアワイパーゴム交換

リアワイパーは車検の時に1度だけ交換しました。車検の時には毎回交換を進められますが、そもそもリアワイパーってほとんど使用しないし、多少水はけが悪くても問題でないので、最初の車検の時は交換しましたが、2回目の車検時は交換しませんでした。で交換していなくても特に不自由はありません。水はけがよいのか悪いのかも判断できないし。

バッテリー交換

これは半年点検の時に、バッテリーの電圧が下がってきているからそろそろ交換がお薦めですと言われていて、車検の時に基準値を下回っている(確か10V台だったかな)と言われたので交換しました。

交換費用は工賃込みで約10,000円、面倒だったので他社との比較はしていないが、多分もっと安く交換できたと思います。

消耗品なので、長く乗っていると交換対応しないといけないのは仕方ないですね。

フロントブレーキパッド交換

これは結構納得いかなかったのですが、ブレーキパッドは新品状態で通常10mmあるはずですが、私が中古で購入した時点で5mmぐらいしかなく、走行期間:3年、走行距離:3万キロでもう新車時点から半分になっているってどんだけブレーキ踏んでんだよ?下手くそか?

私はこの状態で5年近く約30,000キロ乗って、ブレーキパッドが残り2mmを切ったので致し方なく交換しました。普通に乗っていたらこの程度の減りだと思うのですが、一体どんな乗り方してたんだろう。

中古で購入時にブレーキパッドを交換して貰えばよかったです。

もし今度、また中古車を購入する時はブレーキパッドの厚さは確認して、あまりに減っているようであれば交換してもらおうと思います。

交換費用は部品代と工賃含めて¥17,300円ぐらい。これも高いなー。工賃がすごい高いのですよね。半分以上が工賃だった思います。ブレーキパッドも自分の車なのに自分で選択できないっていうのもなんだが嫌だなと思ったりしますね。

他社さんだともっとお安くできたと思われます。

交換を進められたが交換しなかったもの

車検や点検で以下の交換を勧められましたが、検討した結果交換しませんでした。

時期 内容 費用
2016年8月
車検
ブレーキメンテナンス
ブレーキ4輪分解清掃給油
ブレーキメンテナンスキット
¥5,400(工賃込み)
スチーム洗浄
(エンジンルーム)
¥5,400
発煙筒交換 ¥734
2018年8月
車検
ブレーキメンテナンス
ブレーキ4輪分解清掃給油
ブレーキメンテナンスキット
¥2,262
リヤワイパーゴム交換 ¥756
発煙筒交換 ¥734
スチーム洗浄 ¥5,400
錆止め塗装 ¥7,560
タイヤ交換 ¥46,308(工賃込み)
2020年2月
半年点検
エアコンフィルター交換 ¥6,000

交換しなかった理由

ブレーキメンテナンス類・・・ブレーキオイルは交換しておいたほうがいいが、それ以上はやる必要ないと自動車整備会社で働いている知り合いの方にアドバイスをもらい、交換はしませんでした。

スチーム洗浄・・・これもエンジンオイルを半年に1回交換してエアクリーナも交換しているので十分という事で交換はしませんでした。

発煙筒・・・これは有効期限が切れているという事で交換を推奨されましたが、事故があったときに発煙筒を使う余裕はないので(そんなところまで気が回らない)交換はしませんでした。

錆止め塗装・・・これも何のために必要なのかもよくわからないし、過剰整備のような気がしたのでやりませんでした。

タイヤ交換・・・これは単に高いなっと思い、とりあえず他社と比較してからにしようということで交換はしませんでした。あとで書きますが結局オートバックスで交換しました。オートバックスで交換した時にも言われましたが、タイヤかなりボロボロ(ひび割れがいっぱいある)でそのまま乗っていると破裂などのリスクがあったので、ホンダカーズからの交換提案のタイミングは適切だったんだと思います。

エアコンフィルター交換・・・これもエアコンフィルター変えるだけで、6,000円は少々高すぎるなと、自分でもできそうなのでやめておきました。あとでYouTube見ると、交換作業は難しそうにないので、部品をネットで購入して自力でやろうと思います。

それぞれの部品について上記の理由でホンダカーズでは勧められましたが交換はしませんでした。

ホンダカーズ 車検 点検 良い点 悪い点

上記の記載した結果を総合して、ホンダカーズで車検や点検を実際やってみての良い点、悪い点を記載します。

良い点

①半年点検でエアクリーナーやエアコンフィルターを清掃してくれるので、交換頻度が下がる。

例えばエアコンフィルターの交換目安は1年or1万キロだそうですが、自分の車は5年/3万キロ以上乗って交換を勧められました。きっと半年に1回清掃していたから交換頻度が減ったのだと思います。

②点検した時の車の状態の写真を撮って見せて貰える。

点検に持って行くと、必ずこういう状態でしたよって感じで車のエンジンや背面、タイヤ、エアクリーナーの状態、エアコンフィルターの状態などをカラー写真でとって見せて貰えます。あとオイル交換したエビデンスみたいな写真も見せてくれますし、写真も貰えます。自分の車の内部状態を視覚的に確認できるのは良いと思います。

③安心して車に乗れる

「まかせチャオ」などのパックサービスに入り半年に1回はプロの人に車の状態をチェックしてもらうプランに入っていると安心して車に乗れます(半年に1回点検しているしね)。私はよく高速に乗るので、ちゃんと整備されていると思うと多少スピード出しても安心して運転ができます。

④点検で待っている時にコヒーなどの飲み物をもらえる

半年点検でホンダカーズ行って、車の点検を待っている間にコーヒーなどを無料提供してもらえます。

半年点検の時間は約1時間程度です。

前はお菓子も付いていたが最近は経費削減が付かなくなったようです。

⑤自分の車の状態をよく知っている(はず)

購入時からお世話になっているし、購入時からの車検、点検の記録も残っているので自分の車の状態を正確に把握できていて、いろいろ不安などあれば相談しやすい。

⑥車検の時に合わせて部品交換すると多少安くなる

ブレーキパッド交換は半年点検で交換しましたが、その前の車検の時にもブレーキパッド交換を勧められていて、その見積見ると半年点検で交換した時より、3~4,000ぐらい安かったです。車検時に合わせてやると多少値引きがあるのでしょう(他社もそうなのかな、元々が高めだから他社と比較するとお得感は薄いな)

⑦ラク

安いところ探してとか、自分でやってとか面倒でお金に余裕があれば全部お任せしていいようにやってくれるので楽だとは思います。

⑧洗車(清掃)してくれる

車検や半年点検の時に洗車(清掃)してくれます。外は洗車して中も清掃してくれているようです。

私のようにズボラでめったに洗車や清掃しない人には一緒にやってもらえるのでいいかもしれません。

思いつく良い点はこんな感じかな。結構多いな…

悪い点

①なんの説明もなく車検や点検の時に追加整備費用で高額な見積を提示してくる

特に車検の時ですが、なぜそれが必要なのかもよく解らない項目の部品交換や整備費用が入った見積を送り付けてきて、何の説明も無く車検どうしますか?って聞いてくる、ちょっと信じられないような商売の仕方をする。非常に不愉快。

自分もシステム構築の見積をしてお客さんへ提示する時はなぜこれが必要なのかとか何のために必要かと説明します(当たり前ですが)。この業界はそういう習慣がないのかもしれません。

なので自分で調べてよく解らないものはとりあえずやらないと決めて対応してます。

自分と同様の考えの人結構いるんじゃないかと思いますが、もっとちゃんと見積の説明すればメンテナンスする人が増え、売り上げや利益が増えると思うけどね。

②料金体系が不明確

同じ部品交換なのに車検の時と半年に1回の定期点検のとき料金が違っていたり、どういう基準でその値段になっているのわからない。料金明細を見せてほしいし、料金テーブルをちゃんと見せてほしい、なぜメニュー化できないのだろうか?

③メンテナンス費用が高い

部品代も工賃も他社と比較すると高いです。部品も自分では選択できないですし、なぜそのメーカのその部品なんだろーと。まあ受付にいる数名のおねーさんの人件費とかもあるのでしょうがないのかもしれません。ただ、エアコンフィルター交換に6,000円は驚きました。

④「まかせチャオ」の点検予約が取りづらい

「まかせチャオ」の定期点検パックに入ると半年に1度、点検予約するのですが結構取れないことが多く、1週間以上前に予約入れないと平日でも枠がありませんっと言われてしまうことがあります。

⑤いろいろよく解らないものを勧められる

エアコンフィルター交換の話をされたとき、エアコンフィルターの周りの清掃?みたいなのを勧められて(2,500円)それやると何が良いのかも不明で、エアコンフィルター交換して清掃するのに全部で8,500円!うーん、無理だなという事でお断りしましたが。ほんときりがないぐらいいろんな整備項目があるのだなと思いました。

⑥お休みが多い

まず週一回の定休日があるのと車購入時ちょうど担当者が1週間夏休みで、手続きが止まり納品が予定より遅れたという事がありました。別に休むなとは言いませんが、なんで引継ぎしないのだろ。そういう文化なのかな…

⑦リコールが多い

これはホンダカーズというかホンダ車の問題なんですが、これまで2回ぐらいエアバック問題でリコールがあり、いちいち予約して持って行かないといけないので、それなりに手間がかかります。

項目数だけで見ると良い点のほうが多いですね。ただ

ホンダカーズで暫くメンテナンスしてましたが、乗る頻度や走行距離も少なくなったし、悪い点に書いた①、②、③が気になるので今年の車検から他社にしてみようかと思います。

他社比較

他社との比較としてまずオートバックスと比較してみます。車検で勧められたタイヤ交換はオートバックスで実施しました。

オートバックス ホンダカーズ 差額 備考
タイヤ交換 ¥34,144
(ブルーアース)
¥49,722
(NEXTRY)
¥15,578 工賃含む
車検 ¥27,000 ¥34,650 ¥7,650 オートバックスは車検時に洗車を除外すると2,000円引きの¥25,000になります

見ての通り、タイヤ交換では約15,000円の差があり、タイヤの種類は違いますが、値段はそんなに変わりません。車検費用も7,000円以上の差があります。これだけ見ても値段には大きな差があります。

ただ安かろう悪かろうでは安全性の問題も出てきますので、今後車検をオートバックスで受ける場合はサービスについては差があるかなど見ていきたいと思います。

タイヤ交換した時のサービスは全然問題なかったですけどね。

エアコンフィルター交換

2020年2月のホンダカーズでの定期点検時に交換を勧められたエアコンフィルター交換(6,000円)費用が高く自力で交換したので、その時の手順と費用などを記載します。

自分の車に適合するエアコンフィルターを探します

以下のサイトで自分の車の車種、年式、型番から自分の車に適合するエアコンフィルターの型番を探します。

車のエアコンフィルター適合検索

型番が判明したら、以下の楽天市場で「車 エアコンフィルター {型番}」を入力して楽天から適合するエアコンフィルターを見つけ購入します。

ちなみに私は送料込みで2,870円のデンソーのフィルターを購入しました。自力で交換するのでホンダカーズと比較すると半分以下の金額で交換できますね。(というかエアコンフィルター交換に6,000円は高すぎる)





フィルター交換しました

YouTubeとかで実際に取り付けしている動画があるのでその動画を見ながら取り付けるでもいいと思いますが、マニュアルもあるのでマニュアルのリンクを貼り付けておきます。

そんなに難しくないのでこのマニュアル見ながらでも十分交換作業できると思われます。

車のエアコンフィルター取り付けマニュアル

購入した商品のパッケージにも交換方法が掛かれているのでその説明を見ながら交換でもいいと思います。

私は商品パッケージに記載のマニュアルを読みながら交換しましたが簡単でした。5分もしないぐらいで終わります。誰でもできるレベルの作業で室内のエアコンフィルターを交換するのと同じレベルの簡単さです。

エアコンフィルター交換をやってみてやはりこれは自力でやるという判断でよかったと思います。6,000円かけてやるものではないですね。

参考までに交換した旧エアコンフィルターの状態はこんな感じでした(↓)

初めどういう色だったのかわかりませんが、黒くはなってます。汚れているのでしょう。ただ線と線の隙間にゴミなどは挟まっているという状態ではありませんでした。

で以下が楽天で購入したデンソーのエアコンフィルター(新品)になります。交換目安の1年or1万キロ乗ると今色が緑ですが、黒くなったりしているのだろうか。とりあえず今後のためにも新品状態を画像を残しておきます。

車検の比較

おすすめの記事